ヴィトンエピの黄色い二つ折り財布を修理
ヴィトンの財布はいつの時代も人気がありますが、使わないで長期保管していると起きやすい症状をご存知でしょうか。
本日はその修理になります。
こちらはヴィトンのエピの二つ折り財布です。
インパクトがある黄色ですが、ヴィヴィットというほど強くはなく、ヴィトンだから出せるような流石の色目です。
財布を開くと札入れが剥がれて白くなっているところが見えますね。
これは内側に付いている内張りの劣化になります。
ヴィトンの財布の内張りには合皮が使われているものが多く、合皮特有の劣化の仕方になります。
では劣化した面の内張りを交換いたしましょう。
紫の新しい内張りで端から端までピッチリ張り替えました。
日々使っていただければ以前のような劣化は起きませんのでご安心ください。
ただし、長い期間使わずに保管していると傷みが発生しますのでお気をつけください。
ヴィトンの財布修理は内張りだけではありません。
以下、財布修理だけを集めたブログページでも様々なケースがご覧になれます。
ヴィトン等の財布修理ブログ
ヴィトン修理専門ページ
メイホウネット
〒171-0031
東京都豊島区目白3-17-1
03-6908-0474