セカンドバッグ兼財布の修理(ダンヒル)
メイホウネットのブログを閲覧いただきありがとうございます。
ご依頼品は、ダンヒルのセカンドバッグ兼財布になります。
セカンドバッグとしても財布としても、どちらの機能も備えている便利アイテムです。
外周に2本のファスナーが隣り合っているデザインで、2本ともファスナーがきちんと閉まりません。
閉まったとしても、何回かに一度は噛み合っていた箇所が外れてしまうくらい、噛み合わせが甘くなっています。
これはエレメント(歯)の摩耗が原因ですので、2本ともファスナー交換をさせていただきます。
ダンヒルらしさを損なうことなく、高品質なメタルファスナーで交換いたしました。
鞄職人が太鼓判を押すファスナーですので、安心してご使用出来ますよ。
そして前述でも触れましたが、ファスナーが隣り合っている作りは実は修理が難しいです。腕の良い職人でなければ、ここまで忠実な外観でファスナーを交換することが出来ません。
当店の職人レベルの高さを証明している修理とも言えますね。
ダンヒルのバッグや財布は、この他にも取っ手交換やロック金具補修など、難しいと思われる修理でも対応いたします。
ご検討中であれば是非ともよろしくお願いいたします。
ダンヒルの鞄修理ならコチラ
メイホウネット
東京都豊島区目白3-17-1