ページの先頭です

靴とバッグのクリーニング・修理専門店 メイホウネット

メニュー

トップページ > お直しブログ一 覧 > 【ルイヴィトン修理例】財布のファスナーに穴があいたら

【ルイヴィトン修理例】財布のファスナーに穴があいたら

 

ジッピーウォレットという財布の名前を聞いたことがありますか。

ルイヴィトンの製品で、現在までロングセラーを誇っています。

 

 

ヴィトンのジッピーウォレットを俯瞰

こちらがジッピーウォレットです。

モノグラムがバーンと前面に出た、ザ・ルイヴィトンな長財布です。

 

 

 

 

ラウンドファスナーテープに穴

特徴は、なんと言ってもコの字に開くラウンドファスナー。

ガバッと口が開くことで、中身全体が一目で確認できる高い視認性があります。

しかしそのファスナーのテープ部分に穴があいています。

 

 

 

 

テープの穴あき部分拡大

近づくとより詳細が分かりますね。

金属の歯と一体になった生地の部分をテープと呼びます。

テープに穴があいた時はファスナー交換が絶対条件です。他の修理方法はございません。これは耐久性の問題で、ファスナー交換が最善の方法となるからです。

 

 

 

 

ラウンドファスナー交換したジッピーウォレット

オリジナルの縫い目を通して新しいファスナーに交換しました。

メイホウネットでは何千点と修理してきたルイヴィトンのジッピーウォレット。過去のブログ

等を見ていただければ、今回に限らず修理技術の高さは十分伝わると思います。

不具合が生じた場合は、早めに当店にご連絡ください。

 

 

メイホウネット

〒171-0031

東京都豊島区目白3-17-1

03-6908-0474

 

 

 

  • オススメ修理&クリーニング!
  • ルイヴィトン修理
  • tumi修理
  • ムートンブーツクリーニング
  • ダンヒル修理

雑誌掲載されました!

雑誌Poco'ce

雑誌Poco'ce(ポコチェ)1月号に、当店のサービスが掲載されました。

ブランドJOY

雑誌「ブランドJOY」10月号のお直し特集で当店が取り上げられました。

雑誌Poco'ce

雑誌Poco'ce(ポコチェ)8月号に、当店のサービスが掲載されました。

1万円以上で返送料無料

お直しブログはこちら

Twitterはこちら

Facebookはこちら

当店人気の修理&クリーニング

  • ブランドバッグ修理
  • ムートンブーツクリーニング
  • かかと靴裏修理

オススメ修理&クリーニング

雑誌掲載されました

作業料金1万円以上で返送料無料!

当店人気の修理&クリーニング

↓お問い合わせもコチラへどうぞ!