ページの先頭です

靴とバッグのクリーニング・修理専門店 メイホウネット

メニュー

トップページ > お直しブログ一 覧 > 【TUMI】ファスナー交換の料金は長さで変わる?

【TUMI】ファスナー交換の料金は長さで変わる?

 

メイホウネットのホームページにお越しいただきありがとうございます。

今回は、鞄のファスナー交換についてです。

メーカーはTUMIでございます。

 

 

tumiの現行バッグ

ご依頼品は、現行仕様のTUMIになります。

何が現行かと言いますと、取っ手ですぐ見分けがつきます。現行仕様は取っ手が全て革で作られていて、根元付近にメッシュのような型押しが施されています。

 

 

 

 

90cmファスナーが壊れた

この鞄のメインファスナーが壊れました。

エレメント(噛み合わせ)が部分的に歪んだことで、スライダーが脱線しています。こうなるとファスナー交換が必須になります。

ファスナーの長さは90センチ。

ここで皆様が思うことは、ファスナーの長さで料金は変わるのか?ではないでしょうか。

答えはその通りで、変わります。

ただ、正確には長さだけではありません。ファスナーの構造、素材、状態等も料金に関係します。

90センチであれば概ね一万円台の交換修理となりますが、上記のように他の要素によっては上がる場合もあります。

また、リュックになりますとお見積りの算出はより複雑になったりします。

事前に概算の費用はお伝えしますが、確定見積りはやはり実物を拝見後となりますことをご了承ください。

 

 

 

 

90cmファスナー交換

そして90センチのファスナー交換後です。

このファスナーはコイルタイプとなりますので、同様のものをご用意して交換し、TUMIのロゴ付き引き手は再利用いたしました。

TUMIの鞄のファスナーは、丈夫ではありますがハードに使われる方が多く、壊れてしまったというご相談をよく受けます。

その際は、長さと形状(直線orカーブ箇所あり)をお知らせいただけますと、より詳細の料金をご案内可能です。

 

 

メイホウネット

〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1

03-6908-0474

 

 

 

  • オススメ修理&クリーニング!
  • ルイヴィトン修理
  • tumi修理
  • ムートンブーツクリーニング
  • ダンヒル修理

雑誌掲載されました!

雑誌Poco'ce

雑誌Poco'ce(ポコチェ)1月号に、当店のサービスが掲載されました。

ブランドJOY

雑誌「ブランドJOY」10月号のお直し特集で当店が取り上げられました。

雑誌Poco'ce

雑誌Poco'ce(ポコチェ)8月号に、当店のサービスが掲載されました。

1万円以上で返送料無料

お直しブログはこちら

Twitterはこちら

Facebookはこちら

当店人気の修理&クリーニング

  • ブランドバッグ修理
  • ムートンブーツクリーニング
  • かかと靴裏修理

オススメ修理&クリーニング

雑誌掲載されました

作業料金1万円以上で返送料無料!

当店人気の修理&クリーニング

↓お問い合わせもコチラへどうぞ!