TUMIのメインファスナー修理
11月に入りました。
お仕事も忙しくなる方が多いかと思いますが、お使いの鞄の調子はいかがでしょうか。
本日はTUMIのファスナーを修理しましたのでご覧下さい。
スタンダードなTUMIのナイロン鞄です。
フロントにポケットが4つあるタイプよりも小ぶりなサイズ感です。
とはいえ軽さと頑丈さがあり、とても使えるサイズではないかと思います。
メインファスナーのテープが破れています。
テープはファスナーの一部で、務歯に付属する素材です。
これらが一体になったものをファスナーと呼びますので、テープが破れた場合はファスナー1本交換が必要となります。
頑丈なTUMIにおいてもそれは同じですので新しいファスナーをご用意します。
高品質なファスナーで修理した後の鞄です。
同じように樹脂ファスナーを使っています。
元々TUMIが使っているファスナーも今回交換したメーカーのものではないかと思います。
引き手金具はオリジナルをそのまま流用しています。
TUMIの鞄はファスナー交換だけでなく、持ち手の革破れやバリスティックナイロンの裂け、ショルダーストラップの肩パッドの傷みなど、あらゆる箇所を修理しています。
不具合を感じていらっしゃいましたら是非当店にご相談下さい。
TUMIの修理はこちら
メイホウネット
〒171-0031
東京都豊島区目白3-17-1