
2021.03.04
レッドウィングブーツのソール交換とクリーニング

2021.02.15
靴の内側の修理

2021.01.26
ビルケンシュトックのサンダルのソール修理

2021.01.08
婦人靴のハーフソールとピンヒール修理

2020.12.24
穴があいたソールを全交換いたしました。ステッチライン、コバ(フチ)の処理、ソールステイン(底染め)等、靴専門の職人による非常に美しい仕上げが当店の魅力です。今回修理した革靴はイギリスの名門、クロケット&ジョーンズになります。靴の修理は各ブランドの特徴に合わせて最適な材料で対応させていただきます。無料見積り実施中ですのでご検討中のお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。
靴底のハーフソール(前半分)とかかとが擦り減っております。この部分は早めに交換または補強をする事でお靴が長持ちいたします。今回はハーフソールをラバーで補強し、トップリフトと呼ばれるかかと先端のゴムは新しいゴムに交換をしております。料金はこのページの料金表通りで、トップリフト交換が1,590円(税抜)、ハーフソールのラバー取り付けが3,400円(税抜)でございます。どちらの修理も純度が高い素材を使っている為、擦り減りにくく耐久性が高いです。
スニーカーのソールが割れていました。ソール交換が必要な状態ですが、元々交換に対応していない作りである為、一般の修理店では受付けていない所も多いかと思います。しかし当店なら綺麗にソール交換することが可能です。ウエルトからアウトソールまで全て作り直しています。最後にクリーニングもさせていただきましたので美しさが更に増していますよ!スニーカー類の靴修理は各ブランド承っております。
擦り減ったかかと先端のゴム素材を交換して、ソール前半分にはラバーを取り付けて補強いたしました。
お値段もお安く、女性の方にとても評判の良いの修理です。
多くのお客様からご好評を頂いているかかと修理です。激しく擦り減って穴もあいておりましたが、同素材でしっかり補修いたしました。スニーカー修理はお任せ下さい!
ビブラムソールでの交換修理です。ホワイツ、ウエスコ、ダナー等、一流ブーツブランドが採用しているビブラムソールは、グリップ性・耐久性・履き心地に優れた高品質なソールです。レッドウィングとの相性抜群ですよ!さらに当店だけの、素材を傷めない取り外し方や、張替えの美しさも自慢です!
当店の靴職人が最も得意とするオールソール張替えです。ソールが擦り減り、穴もあいておりましたが、このように非常に美しく生まれ変わりました。高級レザー独自の「しなり」も絶品ですよ。
靴修理では、婦人物のサンダルも多くご依頼いただきます。靴底の前半分がかなり傷んでおりましたで、ラバーを張って補強いたしました。すべり止めにもなりますよ。
女性に人気の靴修理です。壊れてしまったファスナーを丸ごと交換し、元通りスムーズに使用できるようにいたしました。引き手部分のみの交換も可能です。
かかとの地面に接地する面(リフト)をすべて交換いたしました。
耐久性・クッション性の高い、履き心地のよいリフトで交換しております。
靴修理の中でも、リーズナブルで人気のかかと補修です。擦り減った周辺を補強し、元の状態に整えました。このように、靴底が一体型でも美しい仕上りが可能です。
本日、無事届きました。本当にすばやい仕事ぶりで、感謝感激です。
仕上がりは文句なしです。早速使用しております。無理なリクエストにお答え頂き、ありがとうございました。また無理を言うかもわかりませんが、よろしくお願いします。
(兵庫県 男性)
靴、届きました。
素晴らしく、丁寧に良い状態にしていただきありがとうございました。
とてもはきやすく、気に入っていた靴だったのでうれしいです。また長くはかせていただきます。ありがとうございました。取り急ぎお礼申し上げます。
(奈良県 女性)
★同業者も信頼する、プロの靴職人だけで修理しています。
★元のデザインを生かした美しく丈夫な靴修理をしています。
★上質の素材で、リーズナブルな靴修理をしています。
さらに、作業料金1万円以上で返送料が無料になります!
リフト交換(小) | 1,590円 | かかと先端のゴム交換 ピンヒール、パンプス等 |
---|---|---|
リフト交換(大) | 3,400円 | かかと底面(接地面)のゴム交換 紳士靴やスニーカー等 |
革コンビリフト交換 | 4,500円~ | 革とゴムが組み合ったリフトの交換 高級紳士靴等 |
かかとすべり革補強 | 4,500円~ | 靴の内側のかかとがあたる部分を補強 |
ヒール巻革接着 | 990円~ | めくれてしまった巻革を接着 |
ヒール巻革交換 |
5,990円~ |
ヒールの土台はそのままで巻革を交換 |
ヒール全交換(女性) | 6,900円~ | ヒールを丸ごと交換 |
ハーフソールラバー張替え(小) | 3,400円 | 靴底前半分をラバー素材で張替え パンプスタイプ等 |
---|---|---|
ハーフソールラバー張替え(大) | 3,800円 | 靴底前半分をラバー素材で張替え 紳士靴やブーツ等 |
オールソールラバー交換 | 11,000円前後~ | 靴底を全てラバー素材で張替え |
オールソールレザー交換 | 17,900円~ | 高級レザーで靴底を全て張替え |
つま先ラバー補強 | 2,400円~ | つま先の靴裏部分をラバー素材で補強 |
つま先革補強 | 2,980円~ | つま先の靴裏部分を革で補強 |
中敷き半交換 | 2,590円 | 靴の中に敷いてある後ろ半分タイプの中敷きを交換 |
---|---|---|
中敷き全交換 | 2,600円~ | 靴の中に敷いてある全面タイプ中敷きを交換 |
ブーツファスナーの交換 | 6,980円~ | ブーツのファスナー(片足のみ) |
革の一部破損修理 | 2,500円~ | 靴底と靴本体との接合部分などを修理 |
ひも交換 | 990円~ | 汚れや傷みの激しい靴ひもは交換も可能。類似品での交換 |
※当ページ内の価格は、すべて税抜価格となります。
※価格は、お靴の形状・種類によって変わる場合があります。一部案内があるものを除き、1足(両足)での料金となります。
2021.03.04
2021.02.15
2021.01.26
2021.01.08
2020.12.24
雑誌Poco'ce(ポコチェ)1月号に、当店のサービスが掲載されました。
雑誌「ブランドJOY」10月号のお直し特集で当店が取り上げられました。
雑誌Poco'ce(ポコチェ)8月号に、当店のサービスが掲載されました。