ルイヴィトンのバッグ「ドーヴィル」の修理
メイホウネットです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、ルイヴィトンを修理させていただきます。
バッグのモデルはドーヴィルと言い、ルイヴィトンの型番ではM47270です。
現在はモデル名が変わってボーリング・ヴァニティと言いますが、ご依頼品は変わる前のドーヴィルです。
さて、修理箇所ですが持ち手(ハンドル)になります。
一箇所、持ち手の根革が切れています。
近づくとよく分かります。
根革とはバッグ側に付いていて持ち手を繋いでいる革のことです。
ドーヴィルの根革は他のルイヴィトンのバッグとは作りが異なり、まわりの革からひょっこり顔を出して金具をくるんでいます。
ここだけを交換をいたします。
仕上がりはいかがでしょうか。
お客様のご希望で、4箇所全ての根革を交換しています。
ヌメ革の色を事前に調整してから交換していますので、新しい革ですが浮いた見た目にはなっておらず、バッグ全体の色の統一感があります。
ヌメ革のクオリティも非常に高いです。
何より当店が使っているヌメ革は切れにくいです。
ちょっとやそっとでは切れません。
バッグを修理後にお客様から以下のコメントをいただきました。
「バック受け取りました。綺麗に修理されていました。ありがとうございました。」
根革のちぎれでお困りでしたらお気軽にご連絡下さい。
ルイヴィトン修理はこちら
メイホウネット
〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1