ルイヴィトンバッグの内張りべたつきで困った時の修理
本日ご紹介するバッグ修理は、ルイヴィトンのバケットです。
早速どういったバッグかご覧下さい。
バケツを意味するこのルイヴィトンのバッグは、実際にもバケツ型と呼ばれることが多いです。
廃盤モデルですが当時は2サイズ展開されていてご依頼品は小さい方のサイズです。
内張りはご覧のように荒れ放題です。
内張りの全てにべたつきの症状が発生していて触ることすら出来ません。
ルイヴィトンの内張りに使われている合成皮革は、コンスタントにご使用いただいていれば劣化することはほとんどありません。
しかし長期に渡って保管されていますと劣化が起こります。
それは日本特有の高温多湿な気候も影響しています。
とにかく長い間の保管はべたつきを引き起こします。
それを防ぎたい場合はどうしたら良いでしょうか。
答えは、内張りの素材を変更することです。
こちらが内張りを生地に変更して修理した状態です。
そうです。
以前のようなべたつきを起こさないためには内張りを生地で交換されることをオススメいたします。
こちらの生地は光沢もあって高級感がありルイヴィトンの内張りにピッタリです。
料金も合皮に比べて少しお安くなりますのでその点もオススメですよ。
ルイヴィトンのバッグ修理はこちら
メイホウネット
〒171-0031
東京都豊島区目白3-17-1
03-6908-0474