鞄のナイロンほつれを革で修理(TUMI)
メイホウネットです。
本日はTUMIの鞄修理です。
まずはご依頼の鞄全体をご覧下さい。
ワールドスタンダードとなったバリスティックナイロンを使った鞄です。
この鞄は本当に使えます。
故にハードに使われる方が多く、以下のように傷みが発生することがあります。
バリスティックナイロンのほつれです。
位置は、鞄のサイドのショルダーベルトをジョイントする部分です。
肩がけすると強く引っ張られる為、必要以上に重い荷物を入れているとこうなることがあります。
強い負荷に耐えられるように当店が行っている修理方法は、「革」による補強です。
ナイロンが破れた所に革を縫い付けて補強いたします。
もちろんただ縫い付けている訳ではなく内部も丁寧処理を施した上で革を付けております。
この修理の耐久性はものすごいです。
修理後、年単位で使われた状態を確認いたしましたが、まだまだヘッチャラといった具合でした。
それほど頑丈な修理で、ご愛着があるTUMIの鞄には是非オススメしたい修理です。
同じような傷みがある場合はご検討下さいませ。
TUMIの鞄修理はこちら
メイホウネット
〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1