ルイヴィトン モノグラム バケット M42238 内張り修理
大切なブランドバッグが修理できるお店をお探しですか?
メイホウネットでは、ほぼ全てのブランドバッグ修理を承っております。
例えばこちらのルイヴィトンのバッグ。
バケツの様な形状をした名の通りバケットという名前です。
発売当時は2サイズでリリースされており、ご依頼品は小さい方になります。
バケットの内張りに使われている素材は合成皮革です。
合成皮革は高温多湿の環境に弱いです。
すなわち日本の気候には残念ながら向いていないことなります。
ルイヴィトンが生まれたフランスでは影響しなかった気候条件も、ここ日本ではネックになってしまいます。
写真の内張りが所々気泡のような状態になっていて細かく剥がれはじめております。
そこでご提案している内張り用の素材が生地です。
生地が優れている点は、日本の気候にも問題なく適応して生地自体の耐久性も高いことです。
さらに合皮よりも少し料金をお安くできます。
上記理由から、当店では内張り交換の素材を合皮と生地の2種類からご選択可能です。
どちらの選択が多いですか?というご質問を受けることがありますが、どちらかというと生地の方が多いです。
やはり皆様以前と同様の劣化を起こしたくないのでしょう。
ただ、合皮でも保管のされかた次第で綺麗に使い続けることも可能です。
ぜひご検討下さい。
ルイヴィトン修理ページはこちら
メイホウネット
〒171-0031
東京都豊島区目白3-17-1