ヴィトンのバケット(小) M42238 内装修理
今回は、ヴィトンを修理いたします。
まずはご依頼品をご確認ください。
モデルは「バケット」で、型番はM42238となります。
バケットは、ヴィトン好きの方には言わずと知れた名作で、バケツバッグやバケツ型と言われることも多いです。
写真のバケットよりも一まわり大きいサイズもあります。
さて、ヴィトンのバケットでご相談いただくことが多い内容は、内装の剥がれです。
これは内張りとして使われている合皮が、長期間使用していなかったことにより、劣化を起こしたことが原因です。
酷い劣化状況ですが、内張りを新しく交換さえすればかなり綺麗に直ります。
いかがでしょう。
ピンピンの内装に生まれ変わりました。
あれだけボロボロだった内張りがウソのようですよね。
細かい処理も丁寧に行います。例えば、中に付いているチェーンも修理前は内張りの付着によってベタベタでしたが、交換の際にきちんと除去しています。
ヴィトンのバッグは、バケット以外にも内装劣化を起こしたというご相談をいただくことがあります。
様々なモデルを修理対応していますので、まずは劣化箇所や状態をお聞かせください。
ヴィトン修理特集ページ
ヴィトン修理ブログ一覧
メイホウネット
〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1