ルイヴィトンの鞄ルコ(M51155)の取っ手修理
今日は、ルイヴィトンのトート型鞄、ルコの修理をいたします。
型番はM51155です。
取っ手の根元のヌメ革が切れています。
取っ手自体は切れていませんので、根元の革だけを交換いたします。
ここでメイホウネットが得意とする技術が、ヌメ革の色合わせです。
ルイヴィトンに使われるヌメ革は、新品時はかなり白っぽい色になっています。
その色味で根元だけ交換してしまうと、物凄く色が浮きます。
その見た目を避けたい場合、ヌメ革にエイジング処理を施し、ある程度使い込んだ色味にいたします。
もちろん革にはダメージが入ることはございません。色がだけを調整いたします。
そして仕上がった根元のヌメ革がこちらです。
色味がちゃんと合っていますよね。
修理をしたことは、よく見なければ分からない程です。
もっと近くで確認してください。
素晴らしい革質に加えてピッタリの色合わせです。
ルイヴィトンを知り尽くした職人だから可能な技術です。
修理をお考えの方はご参考にしてください。
ルイヴィトン修理特集ページ
メイホウネット
〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1