革財布のコの字ファスナーリペア
財布には、ファスナーが付いたタイプが多く存在します。
そしてファスナーの付く位置は主に以下の箇所が多いです。
1. 財布自体の外周に付いているファスナー
2. 小銭入れ用に付いているファスナー
今回は、1の外周に付いているファスナーを修理いたします。
黒い革の長財布です。
比較的大きめな作りで、レシート類なども沢山入れて開けるポケットがあります。
財布を横から見ると故障の具合が分かります。
コの字型に覆われたファスナーのスライダーが外れて開閉不良を起こしております。
これはエレメント(歯)が1箇所変形したことで、そこからスライダーが外れてしまった症状です。
同様のコイルファスナーを用いて交換いたしました。
オリジナリティある形状の引き手は再利用しています。
とてもスムーズな開閉でご使用いただけますよ。
財布修理のいろいろ
無料見積り
メイホウネット
〒171-0031
東京都豊島区目白3-17-1