TUMIバッグのロングファスナーが壊れた場合の修理
本日修理するバッグのブランドはTUMI。
約90cmのロングファスナー交換です。
まずは以下の写真で状態と位置をご確認ください。
ファスナーのスライダーが外れて閉まらなくなっています。
丁度ファスナーのコーナー付近で脱線しています。
コーナー付近は力がかかりやすく、TUMI以外のバッグでも故障が出やすい箇所です。
閉まらない原因はエレメントの欠損です。
エレメントとは噛み合わせ部分になり、噛み合わせる歯が一部欠損していることでファスナーが閉まらない状態です。
エレメントの欠損は部分修理が出来かねますので、交換で対応致します。
交換したロングファスナーは、精密な噛み合わせとスムーズな開閉で、今までストレスだった不具合が一気に解消されました!
収納部のファスナーとしては一番長い箇所ですが、写真のようなデザインでコイルタイプの場合、1万円台で交換が可能です(状態により多少上下します)。
ご愛用のバッグも、よく見るとファスナーが壊れそう、と感じていらっしゃるお客様はいませんか。
実績豊富な当店なら、TUMIの構造を理解した上で修理させていただきます。
お仕事のパートナーとも言えるバッグは、早めのメンテナンスがオススメです。
TUMIバッグの修理はこちら
メイホウネット
〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1
03-6908-0474