ルイヴィトン財布の折り曲げ部分の糸ほつれ修理
皆様、日々お使いの財布で気になる傷みはございませんか。
本日はルイヴィトンの財布を例に修理の模様をお伝えいたします。
モノグラムの折り財布です。
開くとカードや札類がたくさん収納でき大変便利です。
ただ、便利とはいえ使い続けていると折り曲げ部分に糸のほつれが発生することがあります。
ルイヴィトンの財布のデザイン的に、どうしても擦れやすい部分になるため、ほつれでお困りの方は結構多いと思います。
折り曲げ部分だけがほつれている場合、全部を縫い直すことなくその箇所だけを修理することが可能です。
元のステッチで縫い直しますのでご覧の通り非常に綺麗に仕上がります。
修理品を受け取ったお客様から以下のメッセージをいただきました。
「先ほど、手元に財布が届きました。丁寧に仕上げて頂きましてありがとうございました。また、大切に使います。」
財布の糸のほつれは、そのままにしていると段々ひろがってしまいます。
なるべく早くお直しされることをオススメいたします。
ルイヴィトンの財布修理はこちら
メイホウネット
〒171-0031東京都豊島区目白3-17-1