ヴィトンの青いエピの巾着型バッグを修理
今週もよろしくお願いいたします。
メイホウネットです。
さて、今日のご紹介は当店の得意分野、ヴィトン修理です。
エピの肩掛けバッグになります。
入れ口は紐でしぼることができる巾着タイプです。
青いエピは、素敵なカラーであることはもちろんですが、何か言葉では言い表せないグッとハートが掴まれる魅力がありますよね。
ヴィトンの様々なカラーの中でも本当に素晴らしい色味だと思います。
サイドを見ると、肩掛けベルトの根革が断裂しています。
この部分は、荷物の重さだけでなく、バッグが左右にねじれるような動きをした場合も耐えています。
それらの負荷が蓄積すると写真のように完全に切れることがあります。
切れた革は交換となりますが、問題は革がバッグの底まで続いているデザインです。
ヴィトンでは多く存在するタイプですが、革を底まで全部変える必要はありますでしょうか?
答えはノー。
切れてしまった根元部分だけ交換をすれば修理ができます。
金具をくるんでいた根革だけを新しい革で交換し、古い革に接続いたしました。
縫い糸が入る所までが新しい革で、それより下は今までの革を生かしています。
これでは強度が心配、と感じられるお客様もいるかもしれません。
しかしその心配はご無用です。
今回と同じ修理を過去に沢山行ってきて、その部分が再度切れたというご報告は一件もございません。
それほどまでに高い強度があるとお考えいただいてよい修理です。
気になった方はお早めにご連絡ください。
最善の修理方法をご提案させていただきます。
ヴィトン修理一覧へ
メイホウネット
〒171-0031
東京都豊島区目白3-17-1
03-6908-0474